CLOSE

RECRUIT 採用情報

あなたが生きるを支える。

のびのびとした恵心会で
一緒に働きませんか?

JOB INFOMATION 求人情報一覧

7

介護スタッフ常勤 未経験者 (旭川老人保健施設ふれあい) 

介護スタッフ常勤 未経験者 (旭川老人保健施設ふれあい)

未経験の不安を「安心」に変える、充実のサポート体制

「介護に興味はあるけど、できるかな…」と不安に思っていませんか? ふれあいでは、介護の仕事が初めての方でも安心してスタートできるよう、専属の先輩によるマンツーマントレーニングと、一つひとつ段階を踏んだ丁寧な研修を用意しています。

「誰かの役に立ちたい」「おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔が好き」という気持ちこそが、資格や経験より大事です! 私たちの職場は、経験や年次に関係なく、声をかけ合い、教え合い、助け合うチームワークが自慢。人間関係の心配は無用です。あなたの「やってみたい」という気持ちを、温かいチームが全力でサポートします。

介護スタッフ常勤 経験者 (旭川老人保健施設ふれあい) 

介護スタッフ常勤 経験者 (旭川老人保健施設ふれあい)

「介護が好き。だから、もっと大きな施設でスキルを磨きたい」

その想い、私たちが全力でサポートします!

小規模施設での経験を活かしながら、多様な事例や専門スキルを学べる環境です。もちろん、収入は今より下がりません。

私たちは、チームワーク、助け合いを何よりも重視します。「経験は浅いかも…」という不安も大丈夫。あなたの学ぶ姿勢を評価し、一つひとつ丁寧に教えます。

まずは話を聞いてみたい、もちろん大歓迎です!

しつこい勧誘は一切ありません。

同年代の先輩と話して、不安を直接確かめてみませんか?

高時給!週2日から勤務可能 入浴専門介護 

高時給!週2日から勤務可能 入浴専門介護

週2日から勤務可能です。あなたのライフスタイルに合わせて働けます。

高時給なのは、入所とデイケアの両方の入浴業務を担当していただくためです。

今回、正社員登用により欠員が出たため、新たな仲間を募集することになりました。

あなたの経験とスキルを活かして、私たちと一緒に働きませんか?

医師スタッフ常勤 (北星ファミリークリニック) 

医師スタッフ常勤 (北星ファミリークリニック)

当院は、半世紀近くにわたり地域に根ざし、数多くの患者さんと向き合ってきたクリニックです。終末期医療にも深く関わり、患者さんとご家族に寄り添った医療を提供しています。

「将来、在宅医療に携わりたい」「在宅医療の専門性を深めたい」と考えている方にとって、当院は最適な環境です。

「いつかは自分のクリニックを持ちたい」という夢をお持ちの方も歓迎します。

当院で、地域医療への貢献とご自身のキャリアアップを共に実現しませんか?

PT・OT・ST 常勤 (旭川老人保健施設ふれあい) 

PT・OT・ST 常勤 (旭川老人保健施設ふれあい)

「これまでのリハの経験を、もっと誰かのために役立てたい」
もしあなたがそう思っているなら、私たちのチームに参加してみませんか?

私たちは、介護士、看護師、医師、リハビリ専門職、ケアマネジャー、相談員など、様々な専門職が集まるチームです。
それぞれの専門性を尊重し、協力し合いながら、ご利用者さんの笑顔のために日々意見交換や改善を行っています。

「まずは話を聞いてみたい」という方、もちろん大歓迎です!

ぜひ一度、私たちのチームに遊びに来てください。

資格があれば経験年数は不問!
未経験者も大歓迎です。

看護スタッフ常勤 (旭川老人保健施設ふれあい) 

看護スタッフ常勤 (旭川老人保健施設ふれあい)

キュア(cure)ではなくケア(care)がしたい看護スタッフ 募集中!

キュア(cure)は疾病の治癒を目的とする医療行為であり、ケア(care)は慢性疾患や支障を抱えた人を支援する対人援助になります。
病院での看護は患者さんの病気の治療が一番の目的となりますが、介護施設での看護は利用者さん一人一人の心と体に寄り添い、利用者さんが一番幸せになれる形を模索します。治療を目的としない介護施設だからこそ、持病と共に穏やかに生きていく、その人に寄り添う本来の看護力が必要であり、そこに魅力があると思います。

治療ではなく、その人らしさを支える。
介護施設で働く看護スタッフ(正看護師) 募集中です!

ケアマネ常勤 (居宅介護支援事業所ふれあい) 

ケアマネ常勤 (居宅介護支援事業所ふれあい)

☆在宅ワークで働き、時間の融通が利く職場をお探しの方

☆職場に子育て経験者がいて育児や急な用事の際に、助け合える職場をお探しの方

☆ケアマネの業務が好きな方、もしくは経験を積みたい方

資格があれば経験年数は不問!
未経験者も大歓迎です。

採用情報 職場見学or体験 応募フォーム